庄司ゆうすけからのお知らせ
-
子育て世帯臨時特例給付金 申請手続きが必要です
子育て世帯臨時特例給付金について、山辺町では対象世帯へ申請手続き案内を郵送する予定になってます。今後、町報やHPでも詳しいお知らせをしていくとのことなのでご確認ください。 ※子育て世帯臨時給付金とは…消費税率8%へ引き上げにともない、子育て世... -
一年間だそうです
一年間だそうです道路拡幅、優先道路変更で事故が多くなった本町通り交差点で、交通指導と注意喚起のため警察官が一年間立つそうです! 夕方16:00〜18:00毎日立ってます。 信号機設置までにはまだ時間がかかりそうなので、大変ありがたいですね。 いずれに... -
逮捕記事
山辺町土地開発公社での町元職員(3月31日付で懲戒免職)の横領事件発覚後、多くの町民の方々から被害届を出さないのか、告訴しないのか、名前を出さないのかなど、町の対応に対して苛立ちのご意見をいただいてましたが、今日の山形新聞の記事になってます。... -
前代未聞の事態
すでに新聞、テレビなどで報道になって、皆さんもご存知の今回の事態。 昨日、山辺町土地開発公社の緊急記者会見で公表された通り、町職員が公社の預金通帳から約1100万円という多額な金額を着服していました。 平成19〜23年の5年間、土地開発公社事務局員... -
PR大作戦〜
3月定例会はニット議会 2010年(ニット)から議員・執行部ともに山辺ニットを着用してPRしています! 今回は、例年になく(笑)マスコミ各社がたくさん取材に来てくれました。昼、夕方のニュースや新聞に掲載されてPR効果抜群だったと思います。 山辺ニット... -
待ちに待った!
いよいよ田小路交差点に信号機が設置されます! 3月19日〜工事予定です。これで一安心。次は、本町交差点ですね。 山辺町HPよりhttp://www.town.yamanobe.yamagata.jp/towninfo/913_index_msg -
山辺町議会3月定例会 「ニット議会」のご案内
山辺町議会3月定例会「ニット議会」のご案内2月10日ニットの日にちなんで、毎年恒例となりました3月定例会一般質問の日は執行部・議員ともに山辺町のニットを着用して定例会に臨みます。ぜひ議会傍聴にお越し下さい。 ■会期 2月28日(金)〜3月14日(金)■会... -
情熱
先週、山辺町近江にお住まいの陶芸家 大高育子さん・シマさん親子が、山辺町と友好都市の茨城県日立市に皿を贈るため「日立市に皿を贈る会」が開催され、絵付けのお手伝いをしてきました。 昨年、同じように、東日本大震災で日立市に避難している方々に皿... -
期待の星!
山辺町出身の中学2年生 鈴木琉生(るい)君が、軟式野球マガジンHit&Run 2014.3月号に全国注目の25投手の一人として掲載されています! ご存知の方も多いと思いますが、甲子園に行きたい、プロ野球選手になりたいという夢を追いかけて、小学校卒業後、単身... -
認められる喜び
山辺町体育協会の表彰式。 町内在住の小学生から社会人の方で、スポーツ振興に貢献いただいた方や、県・東北・全国大会で活躍した選手に功労賞や殊勲賞などの表彰が行われました。 受賞された皆さんおめでとうございます! こういった表彰は、外部評価とし... -
こぼればなし
先日、遠藤町長の後援会新年会・全国町村会副会長就任お祝会に来賓として参加してきました。 その時の町長挨拶の中で、昨年の町の動きや今年の方針などが語られた中で… 「現在小学6年生までの医療費無料を、来年度から中学3年生まで拡大していきたい」 と... -
やまのべのことしか言わないラジオ のべ☆ラジ
毎週金曜日の夜7時からラジオモンスターFM76.2MHzで放送中~ タイトル通り、山辺町のイベントや街の話題、明日の学校行事や日曜当番病院までありとあらゆる山辺の情報だけをお伝えするラジオ番組です。 告知、宣伝、伝言板などどしどし情報お待ちしてます... -
一安心
山辺町田小路の事故多発交差点今年度中に信号機が設置される予定です。以前にもお伝えしましたが、田小路と本町の交差点は、道路拡幅、優先道路変更などで、道路は良くなりましたが…事故多発交差点となっていました。信号機設置の要望を町をあげてお願いし... -
同じようで違います。
山辺町と人口規模がほぼ同じ町福岡県大刀洗町では、Facebookを使って町の情報発信をしています。 山辺では、Twitterでの情報発信はしていますが、まだFacebookはやっていません。2年程前から提案していますが…なかなかやりたがらない。 今年、行政視察で佐... -
今年もアクティブに!
明けましておめでとうございます。今年も馬車馬のごとく動きます(笑)ので、よろしくお願いします! -
山辺町議会12月定例会のお知らせ
■会期 12月11日(水)〜13日(金)・11日 会期の決定、一般質問・12日 一般質問予備日・13日 審議 ■開会 10:00〜 ■会場 山辺町役場3階 本会議場 11日の一般質問では、8名が町政を問います。 平日の日中ですが、ぜひ議場へ足をお運びください。 今... -
第2回やまのべ星ふるロードマラソン大会
第2回やまのべ星ふるロードマラソン大会 今年は、1300名を超えるランナーが秋の爽やかな星ふるロードを駆け抜けます!皆さん、11月4日は、沿道で温かいご声援よろしくお願いします! -
やまのべ・まるごと・フェスティバル
山辺町の特産品などがまるごと味わえる『やまのべ・まるごと・フェスティバル』が11月3日(日)に開催されます。 町の農商工物産品を展示・販売する産業ブースをはじめ、山辺特産のブランド豚「舞米豚」を活用したアイデア料理フェスタ(バラ肉対決)... -
皆さん、玉虫沼キャンプ場憶えてますか
庄司ゆうすけのニュース 皆さん、玉虫沼キャンプ場憶えてますか私が小学生の頃は、学年行事や子供会などで、よくキャンプをしました。その当時、玉虫沼周辺は子どもたちの遊び場でしたが、今は、残念ながらテントが張れない状態になってます。キャンプ自体... -
山辺町議会9月定例会日程
9月 9日(月) 一般質問10日(火) 休会11日(水) 審議、決算特別委員会12日(木) 決算特別委員会(第1分科会)13日(金) 決算特別委員会(第1分科会)14日(土)~16日(月) 休会17日(火) 決算特別委員会(第2分科会)18日(水) 決算特別委員会(第2分科会)19日(木) 休会20... -
山辺町本町通りの爆裂楽しいイベント!!
「くう★のむ★あそ部フェスタvol.2」今年も開催します!!今回は、ふるさと交流センターあがらっしゃい完成記念と銘打って、山辺高校の「のべ★カフェ」オープン、山辺の美味しいものが集う「ワクワク屋台村」、映像ワークショップ「Shutter Chance」開催、ホ... -
本日、臨時議会が開催
本日、臨時議会が開催され、下記議案が審議されました。 ・一般会計補正予算の専決処分の承認について→7月1日より実施している風疹など予防接種の助成事業310万円。財源は予備費からなので、総額の増減なし。 ・山辺中学校改築主体工事請負契約の締結につ... -
ペットボトルイルミネーション
今年も使用済みペットボトルを使ったペットボトルイルミネーションを開催します。晩夏から秋の夜長を散歩がてらお出かけください。 ■点灯式 8月25日(日) 19:00~■開催期間 8月25日(日)~10月5日(土)■点灯時間 18:30~21:30■開催場所 山辺町役場前空き... -
山辺町豪雨災害被害調査
山辺町豪雨災害被害調査 大蕨・東地区(住宅裏法面崩れ2カ所)、北山・面白地区(住宅裏法面崩れ1カ所)、町道大蕨和合平線(4カ所損壊)、大蕨・前方地区(法面崩れ)、前方地区農道(棚田北法面崩落)、中作谷沢線(前方地内土砂崩れ)、北作・上芦沢(住宅床上浸水・...