1/20Ustreamで〜

山辺町議会活性化推進特別委員会では、地方分権・地域主権の流れを捉え、議会の活性化策を協議、実行しています。

11名で月1回の委員会を開催(必要時は都度招集)。

今回は、議員報酬、常任委員会、情報公開について、具体的推進策を検討しました。

その中で、議会のネット配信をUstreamでやりましょう!と提案。
議会中継の意義からはじまり、全国での採用事例、Ustの説明諸々…噛み砕いて、やわらかく(笑)

特に60オーバーの方々に理解してもらうために、iPhoneからですが、デモ配信もやってきました。
百聞は一見に如かず!です。

実施までは、執行部との絡みや、様々なハードルがありますが、現状の庁舎内設備で十分可能で、今すぐにでもできる環境であることを強く訴えています。

ハードルは、ハード面ではなく…実はソフト

あと3年待ってみたいな根拠なき抵抗もあり(笑)
今回は結論はでず、継続協議となりましたが、スピードアップして前に進めたいと思います!

情報取得環境が成熟した現代、議会中継をすることで、なかなか議会傍聴に足を運べない方々のため、ネット配信の環境提供をすることで、より多くの町民が議場の模様を確認可能になります。
それぞれの質問に対する自らの意見を議員を通して反映させる機会を持つことができます。
また、モバイル機器の発達で、自宅はもちろん、外出先や車内などで視聴が可能になります。
そして、世代を問わず議会・行政に対して関心を高め、まちづくりへの参画意識の向上にもつながるのかなと考えています。
従来は、議会だよりによる事後報告(要約掲載)のみでしたが、議会中継をすることで、細かなニュアンスが伝わり、生のやりとりを視聴することで、真意がらより伝わると思います。

さらに、議員にとっても、全てをさらされる緊張感と覚悟が必要になり(今までなかったというわけではないのですがw)資質向上にもつながると!

改革は一日して成らず。
正しいと思ったことを推し進めていきます〜
—-

※画像は佐賀県武雄市議会のUstream(勝手に使ってスミマセン)

コメント

コメント一覧 (1件)