実験的出荷中のイワレンゲをパックしている緩衝材を変えてみました。
今までは、包装材で一般に売られている紙パッキンを使っていました。
小生、ニット産業がある山形県は山辺という所に今います。そこのニット産業は昔のような元気は今ないようですが。
そこには色んな工場用糸が眠っている。
その糸を4分の1にカットしてみました。ふかふか。どうでしょう。
あとは、イワレンゲの増殖で量産することです。

Bouffier(ブフィエ)


Bouffier(ブフィエ)
Bouffier(ブフィエ) 草物、葉物、実物、そして花物。 Bouffier ブフィエ,Bouffier,花,草,草花,切花,葉物,実物,
Bouffier 寺嶋
http://www.bouffier.jp/
Bouffier 寺嶋 ブログ
http://blog.bouffier.jp/